おもちゃの病院 8月22日(土)より再開します
講座名 | おもちゃの病院 8月22日(土)より再開します |
開催日時 | 毎月第4土曜日 (12月はお休み)10:00~14:00 |
場所 | |
内容 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下お願いいたします。 ・当面の間事前予約制とさせて頂きます(予約電話:篠原地区センター045-423-9030) ・定員:10時受付、12時受付 各10組
・当日ご来館の上、不具合個所をドクターに伝えてください。おもちゃの引き渡しは当日15時30分以降~開催後7日間です。 ※当日1階地区センター受付でおもちゃを預けることや事前の預かりはできません。必ずご依頼者本人がドクターに不具合個所をお伝えください。 ・修理中、引き渡し時間まで会場およびセンター内でお待ちいただくことはできません。 ※図書コーナー、娯楽コーナー、プレイルームはご利用いただけますが短時間のご利用をお願いしております。 ・入院の場合のみ当館よりご連絡させていただきます。当日連絡の取りやすいご連絡先をご用意ください。 ・消毒が可能なおもちゃについては、消毒の上お返しします。
【内容】 おもちゃドクターがボランティアで壊れたおもちゃを診断して直します。特別な部品や電池は実費、時間のかかりそうな場合は入院になります。 【申込】 予約の方優先 当日受付も可能 ・当面の間事前予約制(予約電話:篠原地区センター045-423-9030) ・定員:午前、午後各10組 当日直接地下1階工芸室までお越しください |
対象 | 幼児~小学生 |
定員 | 20組程度 |
参加費 | 実費のみ(部品代) |
持ち物 | 壊れたおもちゃ |
受付開始日 | |
実際の様子 |